ホーム  >  仲介手数料無料ZEROのブログ  >  不動産屋の専門用語  >  不動産売却依頼を大手不動産会社にするのは本当に安心?

不動産売却依頼を大手不動産会社にするのは本当に安心?
カテゴリ:不動産屋の専門用語  / 投稿日付:2020/08/22 16:16

不動産売却依頼を大手不動産会社にするのは本当に安心?



 「自分の不動産を売却しよう!」と一大決心を決めた時、不動産会社の仲介を利用するのが一般的です。
そこで、まず一番の悩みとなるのが、どこの不動産会社に売却するのがベターなのかと言うことです。
「不動産会社に詳しくないけど、全国展開する大手の不動産会社であれば安心だろう‥」と考える人もいますが、
安易に判断するのはお勧めできません。

不動産売却が成功するかどうかはこの不動産選びに全てかかっていると言っても過言ではありません。
依頼後に後悔をしないように、大手にこだわらずに自分のニーズに合った不動産会社を選ぶことが大切です。  
そこで、今回は不動産売却の依頼先に悩まれている方に向けて、大手不動産会社の特徴を解説し、
不動産売却を安心・納得して進めるためのポイントを解説していきます。

不動産売却を依頼できる不動産会社



 不動産売却を依頼できる会社は、誰もが知っている住友不動産や東急リバブルなどの大手の他に、
特定の地域に特化した地元の不動産会社や、
WEBを使って仲介サービスを展開している会社もあります。

不動産会社の売却仲介業務のビジネスモデル

 では、こういった不動産会社の売却仲介業務はどのようなビジネスモデルで成り立っているのでしょうか?
この点を理解しておくことで、不動産会社の特徴をクリアに見ていくことができます。  
一言でいうと、「仲介手数料」です。不動産売却にあたっての仲介を行い、売却が無事成功したら、売主側、
もしくは売主側と買主側の双方から仲介手数料を得ます。

つまり、各不動産会社でかかるあらゆる経費(コスト)はこの仲介手数料でまかなわれています。

本当に安心?大手不動産会社の特徴

 不動産会社の売却仲介業務のビジネスモデルを押さえたうえで、大手不動産についてその特徴を解説していきます。  
大手はどこにコストをかけているのか?そして、大手不動産へ売却依頼をするメリット・デメリットをしっかりと把握し、
本当に安心して依頼できるか一度立ち止まって検討しましょう。

大手不動産会社のメリット

大手不動産会社は大手としてのメリットがあります。具体的には以下です。


 やはり大手不動産会社は、「ブランド力」が最大のメリットであり、
高級感ある店舗で、しっかり社員教育されたビジネスマンから接客を受けられるというのは良い点です。

大手不動産会社のデメリット

逆にデメリットもあり、今まさに大手を考えている人はこの点を十分に理解してく必要があります。


 大手不動産会社は全国に名をとどろかせている反面、地元情報や社員の転勤といった点がデメリットになってきます。
また、ブランド力を維持するため、コンプライアンスに順守せざるを得ず、手数料の値下げなど、
融通といった点は通りにくいです。

不動産売却のポイント



 では、こういった大手不動産会社の特徴を踏まえて、売主としてはどういった点で不動産会社を選んでいけば良いか、
重要なポイントを3つ紹介します。

•広告手段はどこも同じ
•手数料は会社によって異なる
•営業担当者

広告手段はどこも同じ

 意外かもしれませんが、売却しようとする物件を買主に紹介する手法はどこの不動産会社も同じです。
売却依頼の話を大手に預けても、大手以外に預けても広告手段は以下3つのどれかになります。
①SUUMOなどのポータルサイトに掲載
②REINS(レインズ)(※)へ掲載
③手巻きの広告を巻く
※不動産流通標準システム。REINS(レインズ)に登録されると、全国どの不動産会社でも、
買主に物件を紹介することができる。

よって、「大手だから良い宣伝をしてくれるだろう!」「大手だからたくさん宣伝をしてくれるだろう!」
といったことはなく、
大手も大手以外も広告に関しては差がありません。 
しかし、仲介手数料や担当営業者には差が出てくるため、この2点を重視して売却の依頼先を決めていきましょう。

手数料は会社によって異なる



 ビジネスモデルでも説明した通り、不動産会社の売却仲介は売主と買主からの仲介手数料で収益を上げます。
重要なのは、この仲介手数料は不動産会社によって異なるという点です。「大手だから安い」といったことはないです。
むしろ、大手のメリットである高級感ある店舗や社員教育のコストは、もちろん仲介手数料に反映されていますよ。
せっかく自分の不動産を売却するのですから、できれば仲介手数料は安いところがいいですよね。

営業担当



 営業担当者も不動産会社によって差が出る部分です。大手は良い接客が受けられる反面、
デメリットでも挙げたように、社員の転勤によって担当者が突然変わることもあります。

また、融通もなかなか通りにくいです。一番良いのは、困ったときにいつでも相談でき、
フットワークが軽い営業担当者をつけておくことです。

そういった点においては大手以外の方が、融通がきく場合も多く、困ったときに駆け込める、
かかりつけ的な機能を果たしてくれる場合も多いです。

まとめ

 不動産売却の依頼先として大手にするかどうか悩んだら、まずは今回紹介した不動産売却の3つのポイント
(①広告手段はどこも同じ ②仲介手数料は会社によって異なる 
③営業担当)を思い出しましょう。
特に、②と③の仲介手数料の額や営業担当となる人の特徴は、自分で判断し納得のいく依頼先を選択することが
本当の安心へと繋がります。

ページの上部へ